スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ヒロイック・エイジ

~STORY~
遠い未来、宇宙には自らを「黄金の種族」と呼ぶ者達がいた。
星々を創り、未来を知る彼らはまだ未熟な他の種族に呼びかける。「いでよ―――」と。後に宇宙には、それに応えた「銀の種族」「青銅の種族」「英雄の種族」が現れ、惑星をも容易に滅ぼす力を持つ英雄の種族はやがて争いを起こし、結果多くの種族が滅びに瀕することとなる。黄金の種族が戦いを諌めた時には英雄の種族は5人にまで減っていた。黄金の種族は彼らに「自らより弱い種族に宿り、彼らのために生きるという」罰を与える。英雄の種族を宿した者は"ノドス"と呼ばれる、宇宙の命運を握る存在となった。
しばらく後、惑星オロンと呼ばれる星に一隻の宇宙船が墜落する。黄金の種族によって船は救われるが、その時には船員は赤ん坊一人だけが残されていただけであった。黄金の種族は英雄の種族の中でも強大な力を持つ"ベルクロス"をその赤ん坊の内に宿し、彼に赤ん坊を守るように命じる。また、赤ん坊の属する種族を最後の進出者「鉄の種族」と名づけ、彼らに「人類へ―――ここに、お前たちの運命を握る子供がいる」とメッセージを送った。後に黄金の種族はこの宇宙を去り、別の宇宙へとまた旅立っていった…。
黄金の種族が去った後、銀の種族は他の種族を支配し、鉄の種族=人類を敵と定め、彼らを滅ぼすことを決めた。人類の若き王女ディアネイラは、戦闘母艦アルゴノートにて、人類の最後の希望=ノドスを捜索し、ついに見つけ出すことに成功する。人類のノドスであるエイジは、銀の種族を退け、人類を救う事ができるのか?。(wikipedia)
~お気に入りSONG~
ヒロイック・エイジ OP「gravitation」歌 - angela
ヒロイック・エイジ ED「Azurite」歌 - 浦壁多恵
ヒロイック・エイジ ED「Azurite 〜for luster star Deianeira〜」(15話)歌 - 石川由依
ヒロイック・エイジ ED「Azurite 〜True grace〜」(26話)歌 - 浦壁多恵
ヒロイック・エイジOSTディアネイラのイメージソング「Flowery」歌 - 石川由依
この記事へのコメント
OP、ED曲いいですねよ(・∀・)
私も好きな曲です♪
最終回良かったですね 感動的でした( ;∀;)
私も第一話目をみた時はかかずユキさんと同じく
なんじゃ、こりゃと思いました(笑)
でも最後まで見て良かったです
個人的にかなり秀作だと思うのですが
周りにあまり知ってる人がいなくて残念です(ノдヽ)゜
- かかずユキ - 2012年11月19日 20:11:36
この作品はOPもEDも好きですね。
最終回、ほぼ完ぺき超人となったディアネイラが
エイジの帰還で普通の女の子みたいに泣き出したシーンには
思わず、もらい泣きしてしまいました。
第一話目をみた時は「なんじゃ、こりゃ」と思いましたが
結構、深い作品だったと思います。