スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
四月は君の嘘

~STORY~
かつて指導者であった母から厳しい指導を受け、正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝し、「ヒューマンメトロノーム」とも揶揄された神童有馬公生は、母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなくなり、コンクールからも遠ざかってしまう。
それから3年後の4月。14歳になった公生は幼なじみの澤部椿を通じ、満開の桜の下で同い年のヴァイオリニスト・宮園かをりと知り合う。ヴァイオリンコンクールでかをりの圧倒的かつ個性的な演奏を聞き、母の死以来、モノトーンに見えていた公生の世界がカラフルに色付き始める。(wikipedia)
~お気に入りSONG~
四月は君の嘘 OP 「光るなら」 (第1話 - 第11話、OAD) 歌 - Goose house
四月は君の嘘 OP 「七色シンフォニー」 (第12話 - 第22話) 歌 - コアラモード.
四月は君の嘘 ED 「キラメキ」(第1話 - 第11話、OAD) 歌 - wacci
四月は君の嘘 ED 「オレンジ」(第12話 - 第21話) 歌 - 7!!
四月は君の嘘 ED 「オレンジ(Acoustic Ver.)」(第22話) 歌 - 7!!
四月は君の嘘 挿入歌 「My Truth 〜ロンド・カプリチオーソ」(第11話) 歌 - ENA
四月は君の嘘 挿入歌 「For you 〜月の光が降り注ぐテラス〜」(第14話)歌 - ENA
四月は君の嘘 挿入歌 「キラメキ-公生とかをりの演奏Ver.-」(第22話)歌 - wacci
四月は君の嘘 挿入歌 「せのび〜眠れる森の美女の“アダージョ”」(OAD)歌 - ENA
四月は君の嘘 演奏シーン集 #01~#04
1. 「ピアノ・ソナタ第14番〈月光〉第3楽章/ベートーヴェン」 #0:00
2. 「ハトと少年/久石譲」 #0:48
3. 「ヴァイオリン・ソナタ第9番〈クロイツェル〉第1楽章/ベートーヴェン」 #2:36
4. 「きらきら星変奏曲/モーツァルト」 #6:20
5. 「序奏とロンド・カプリチョーソ/サン=サーンス」 #7:40
四月は君の嘘 演奏シーン集 #08~#10
1. 「エチュード 嬰ハ短調 作品10-4/ショパン」 #0:00
2. 「エチュード イ短調 作品25-11〈木枯らしのエチュード〉/ショパン」 #2:47
3. 「エチュード ホ短調 作品25-5/ショパン」 #7:34
四月は君の嘘 演奏シーン集 #13~#18
1. 「???/瀬戸紘子」 #0:00
2. 「愛の悲しみ (ラフマニノフ ピアノ編曲版)/クライスラー」 #0:57
3. 「月の光/ドビュッシー」 #8:07
4. 「ひっちょ(四月は君の嘘OST)/横山克」 #12:35
5. 「薔薇のアダージョ(眠れる森の美女)/チャイコフスキー」 #13:01
6. 「ワルツ(眠れる森の美女)/チャイコフスキー」 #16:31
四月は君の嘘 演奏シーン集 #18~#22 +α
1. 「Twinkle, Twinkle, Little Star/童謡」 #0:00
2. 「エチュード ハ短調 作品10-12 〈革命のエチュード〉/ショパン」 #0:45
3. 「バラード第1番 ト短調 作品23/ショパン」 #4:51
4. 「バラード第1番 ト短調 作品23(ヴァイオリン編曲:横山克)/ショパン」 #7:43
5. 「Twinkle, Twinkle, Little Star/童謡」 #16:58
この記事へのコメント
承認待ちコメント - - 2015年09月27日 12:02:29